Senior Interview

先輩インタビュー

社会福祉法人みつみ福祉会

細見星さん / 生活支援員
福知山淑徳高等学校卒

~優しい先輩方のおかげで、何もわからなかった私でも成長することができました~

ご自身の母親が看護師ということもあり、当初は看護師を目指していた細見さん。先生からの紹介もあって、悩んだ末に介護の道へ進むことに。就職先となったみつみ福祉会は色んな施設があり、配属されたのは教科書で勉強した程度の知識しかなかったという障がい者支援関連の施設でした。

社会人としてはもう8年目、一児のママさんでもある細見さんに、仕事について伺いました。

就職先

社会福祉法人みつみ福祉会

会社を選んだ理由

元々、母の影響から、将来は看護師になりたくて福知山淑徳高校へ進学しました。高校は6つの専門系列に分かれていて、私は福祉系列で3年間、看護よりも介護について勉強することが多く、先生から「介護の仕事はどう?」と言われて、たまたまみつみ福祉会の求人があり、ギリギリまで看護師になる為に進学するか悩みましたが、家から近いのもあって入社を決めました。

現在の仕事内容

入社した時から、障がい者支援を行う春日育成苑で勤務していますが、入社から3年は身体の不自由な方を、4年目から自閉症を持っておられる方の生活支援をするグループで働いています。一人ひとりに合った一日のスケジュールを作ったり、作業されているのを見守って、ご自身では難しいところをフォローしたりしています。

仕事のやりがい・面白さ

ご利用者に感謝されることですね。こちらとしてはちょっとしたことでも、それで「有難う」と言われると嬉しくなります。一般的に介護というと高齢者相手と思われがちですが、ここは障がいをお持ちの方なので、若いご利用者も居ますし、障がいがあると言っても日常の会話は面白く楽しいことが多いので、こちらも笑顔をもらっています。

仕事で大変だと思うこと

一人ひとりにあった支援をすることですね。同じ自閉症といっても一人ひとり、個性も特性もみんな違うので。今年度からグループのリーダーをさせてもらってるんですが、ご利用者が安心して過ごせるよう、一年間かけて本当の意味で妥協無く、一人ひとりに合わせていきたいなと取り組んでいるところです。

印象に残っているエピソード

私が3,4年担当させてもらっているご利用者が、コロナ禍が落ち着いてから年に2,3回程家に帰省されてるんですが、帰省から戻られた際に「ただいま~!」と言いに来てくださったことです。勤務中、私はずっと同じ場所にいるわけではないので、他の場所にいてもわざわざ。それがすごい嬉しくなりましたね。

入社してわかった会社のいいところ(魅力)

職員さんの優しさですね。最初とか特にそうなんですが、わからないことがあって聞いたら何でも教えてくれたり、リーダーをしていて一人で悩んでしまう時も一緒にどうすればいいか考えてくれたりと優しい人ばかりで。お昼等の休憩時間には一旦仕事の話題を横に置いて、面白い話で盛り上がったりして楽しい職場だなと感じています。

今後の目標・挑戦したいこと

一つは医療的ケアで、以前に介護福祉士の資格は取ったんですが、いずれは重度の人の役にも立ちたいので喀痰吸引(かくたんきゅういん)や胃ろうの処置ができるように現地実習に行ったりしているところです。あとは笑顔で過ごすことですね。私自身も落ち込んでしまうことがあったりするんですが、ご利用者や職員さんと話す中で落ち込んだことも忘れて笑顔になれたりするので。

就活生にメッセージを

何よりやってみることが大事ですね。福祉や介護はイメージ的にしんどい・汚い等と思われがちですが、自分としては実際そんなことないですし、排泄等の介助は必ず必要ですが正直慣れればどうってことなかったですし。これは福祉に限らず、最初は出来ないことばかりで不安かもですが、自分の出来ることが増えると行動範囲が広がって楽しくなりますよ。あと、仕事のことばかり考えず、休日の予定を楽しみでいるのも大切だと思いますね。

とある日のスケジュール

05:30
起床

※以下、日勤の場合です。

07:10
家を出る

子どもを保育園へ送ったあと職場へ向かいます。

07:40
出社

08:00
就業開始

12:30
お昼休憩

12:30~13:30の間で休憩をとります。
お昼ご飯はお弁当を持参しています。

17:00
終業

17:30
子どもを迎えに行く

18:00
帰宅

21:00
就寝

就職先

社会福祉法人みつみ福祉会

休日の過ごし方

平日は夫が仕事で子どもは保育園なので大体家にいますが、土日は基本的に家から出て、家族や友人と遊ぶことが多いです。子どもが室内で遊べるところとか、暑くなければ公園、あとはイベントに行ってみたり。それと、実はバイクの中型免許を持っていて、結婚する前はよく休日にバイク乗って出かけてましたが、家庭の時間も増えたことで乗れてませんので、また乗りたいですね。

会社の自慢ポイント

資格手当がつくし、職員さんは優しいし、産休育休がとりやすいです。産休明け当初は時短勤務だったんですが、不定休で土日休みが少ないから家族と過ごす時間がない、ということでフルタイム勤務に戻しました。フルタイムだと基本的に月9回の休日があり、夜勤が5回あると夜勤明けを利用して月14回子どもと遊べるという理由です(笑)夜勤も手当がありますし、私にとって夜勤はいい仕組みですね。